【2024年大阪】GWに絶対行きたいおすすめイベント14選!ゴールデンウィーク食フェス祭り

ゴールデンウィークに行きたいイベントをご紹介!

ゴールデンウィークに大阪府内で開催されるイベントをご紹介します!特に食イベント・クラフトビールフェアなど家族・友達・パートナー誰とでも楽しめるイベントが多数を占める!素敵なGWを過ごそう!

01.てんしばフリューリングス(天王寺)

02.THE MEAT2024(長居)

03.はらぺこCIRCUS(鶴見緑地)

04.Hawaii Festival(難波)

05.ロハスフェスタ万博(万博)

06.こいのぼりフェスタ1000(高槻市)

07.第51回 中之島まつり(中之島)

01 てんしばフリューリングスフェスト
GWドイツ祭りの祭典!ドイツの雰囲気が楽しめる!

大阪府天王寺(てんしば)

ドイツ各地で開催される春の訪れをお祝いする「春祭り」です。ビールや美味しい料理を味わったり、ドイツ楽団の演奏会を楽しむ春の風物詩♪ドイツでは家族や仲間と一緒に春の一日を楽しむお祭りです。

◾︎ 期 間:2024年4月25日(木)〜5月6日(月)
◾︎ 時 間
平 日:15:00〜21:00
土日祝:11:00〜21:00
◾︎ 予 算:2,000円前後
◾︎ 注目ポイント
①ドイツビールや料理を楽しめる
②ドイツの音楽ライブも順次開催予定
◾︎ 連 絡:06-6308-5710
てんしばフリューリングスフェスと(公式HP)

Access

天王寺公園 てんしば
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55
各線「天王寺」駅から徒歩3分程度

02 THE MEAT2024
GW開催!国内最大級のお肉の祭典!

大阪府東住吉区(長居公園)

「NIKU」をテーマにした肉イベントの頂点!至極の肉料理とともにNIKU FOREVER。【THE MEAT】の名の通り、牛肉だけでなく豚肉や鶏肉のトレンドグルメが勢揃い。「WAGYU」だけでなく、多種多様な部位をそれぞれに合う食べ方で創り上げる日本のNIKU文化は世界を魅了。腕によりをかけた肉料理と、行けば何かがある楽しい空間を演出。

◾︎ 期 間:2024年4月26日(金)〜 5月6日(月祝)
◾︎ 時 間:10:00〜20:00(平日11:00〜)
◾︎ 予 算:2,000円前後
◾︎ 注目ポイント
①食券・電子マネー利用可能
②20店舗以上の肉店舗が出店予定
◾︎連 絡:0570-200-888
THEMEAT2024(公式HP)

Access

長居公園 自由の広場
〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1
御堂筋線「長居」駅から徒歩すぐ

03 はらぺこCIRCUS
関西人のうまいが集まるGWのフードフェス!

大阪府鶴見区(鶴見緑地)

関西人のホンマにうまい!が集まるフードフェス!地元のリアルな口コミをもとに関西人が本当に美味しいと認める飲食店40店舗以上が集結!子供も大人も楽しめる大規模イベント今年も開催決定!

◾︎ 期 間:2024年5月2日(木)〜 6日(月祝)
◾︎ 時 間:10:00〜19:00(LO:18:30)
◾︎ 予 算:2,000円前後
◾︎ 注目ポイント
①モバイルオーダーでも待ち人数がわかる
②子供がヘトヘトになるまで遊べるコンテンツあり
③モバイルオーダー可能
◾︎連 絡:0570-200-088
スマレジはらぺこサーカス(公式HP)

Access

花博記念公園 鶴見緑地
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅から徒歩5分程度

04 Hawaii Festival in OSAKA 2024
湊町リバープレイスがハワイに染まる3日間!

大阪府浪速区(難波)

今年で17回目。大阪、なんば、湊町リバープレイスがハワイに染まる4日間。23年度は出場者1,700名以上が参加、ハワイの衣類やアクセサリーを取り扱うお店も多数出店。グルメ店も出店し大賑わいだったが、今年はそれ以上!? 出演者、出店者も募集しているので、遊びに行くだけでなく、出場して楽しむこともおすすめ!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜 6日(月祝)
◾︎ 時 間:10:00〜18:00
◾︎ 料 金:入場無料
◾︎ 注目ポイント
①数チームのフラダンスなどが楽しめる
②ハワイを感じるフードが出店
③入場無料で全年代楽しめる
Hawaii Festival in OSAKA 2024(公式HP)

Access

湊町リバープレイス
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-3-1
各線「難波」駅から徒歩3分程度

05 ロハスフェスタ万博 2024春 
GWに約900店舗のクラフト・飲食ブースが大集結!

大阪府吹田市(万博)

2006年大阪万博会場でスタートしたロハスフェスタが今年も変わらず開催決定!緑の芝生の広場に、クラフトブースや飲食ブースなど約900店舗が大集結!大人も子供も楽しめるビックイベント!ロハスなヒト・コト・モノと出会いましょ!

◾︎ 期 間
前半:2024年4月26日(金)〜29日(月祝)
後半:2024年5月3日(金)〜 6日(月祝)
◾︎ 時 間:9:30〜16:30
◾︎ 料 金:入場料500円(小学生以下無料)
※別途公園入場料:大人260円 子供80円
◾︎注目ポイント
①クラフト・飲食ブースが約900店集結
②子供が楽しめる催し物もあり
ロハスフェスタ万博 2024春(公式HP)

Access

万博記念公園 東の広場
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園10-10
大阪モノレール「万博記念公園」駅から徒歩10分程度

06 こいのぼりフェスタ1000
約1,000匹のこいのぼりが空の川を泳ぐ!

大阪府高槻市

高槻市のこいのぼりフェスタは、春の訪れを祝う伝統的な行事。風に揺れる多彩なこいのぼりを見られ、家族・友達などで楽しめます。子どもたちは川面に泳ぐこいのぼりを見ながら夢を膨らませ、親子でのびのび過ごす場となる。地域の絆を深め、春の喜びを共有する素敵な機会となること間違いなしです。

◾︎ こいのぼりを泳がせる期間:2024年4月22日(月)〜 5月5日(日)
※イベント開催期間:4月29日 10:00〜15:30のみ
◾︎ 時 間:見学は自由
◾︎ 料 金:観覧無料
夢こいのぼり(名前入れ):26,000円
◾︎ 注目ポイント
①圧巻のこいのぼりを見ることができる
②追加料金で名前を入れたこいのぼりを泳がせられる
③近隣にパーキングなし
◾︎ 連 絡:072-675-9374
こいのぼりフェスタ1000(公式HP)

Access

芥川桜堤公園
〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町12-12
JR京都線「高槻」駅から徒歩15分程度

07 第51回 中之島まつり2024
半世紀続く伝統ある春まつり!

大阪府北区(中之島)

中之島まつりは、1973年に中之島公園一帯の景観保存を目指して始まった日本最大級の市民まつりです。屋台や手作りの遊具は都会のど真ん中にいながら、どこか懐かしい下町の雰囲気を味わえるます!家族みんなが楽しめる市民祭り!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜5日(日)
◾︎ 時 間:10:00〜16:00(最終日のみ15:00まで)
◾︎ 料 金:入場無料
◾︎注目ポイント
①子供が楽しめるアトラクション多数
②屋台や様々なショップが軒を連ねる
③同時に映画祭を開催
◾︎連 絡:06-6353-3506
第51回中之島まつり2024(公式HP)

Access

中之島公園 周辺
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1-1
京阪本線「北浜」駅から徒歩5分程度

08 クラフト餃子フェス2024
餃子を愛するすべてのひとへ!

大阪府中央区(京橋)

餃子の可能性は無限大!餃子は無限にイケる!今年も餃子の祭典開催決定!30店舗を超える人気餃子店が軒を連ね、餃子好きの舌を唸らせる!専用アプリでお得にチケットを購入することも可能!友達・家族でGWの休日を楽しもう!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜 12日(日)
◾︎ 時 間
平 日:11:00〜20:00(3日のみ13:00〜)
土日祝:10:00〜20:00
◾︎ 料 金:入場無料
◾︎ 注目ポイント
①餃子専門のブースが30店舗以上集結
②デザートブースなどもあり
③食券・電子マネー利用可能
◾︎ 連絡:0570-200-888
クラフト餃子フェス2024(公式HP)

Access

大阪城公園 太陽の広場
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3
JR線「大阪城公園」駅から徒歩5分程度

09 COMIC CON OSAKA 2024
世界最大級のポップカルチャーイベント!

大阪府住之江区(南港)

1970年、ゴールデン・ステート・コミック・ブック・コンベンションとしてシェル・ドルフを中心に開催されたのが原点で、漫画を中心としたポップカルチャーのイベントです。 アメリカのサンディエゴでは毎年7月上旬に開催され、漫画・アニメ・ゲーム・映画と内容も拡大され、13万人以上の来場者が集まる大イベントに発展!!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜 5日(日)
◾︎ 時 間
5月3日 11:00〜20:00
5月4日 10:00〜20:00
5月5日 10:00〜18:00
◾︎ 料 金
一般:3,900円
U18:1,000円 U10:500円
3日間通り券:7,700円
◾︎ 注目ポイント
①本格的なコスプレイヤーに出会える
②斎藤工など有名人のゲストも出演
③フードブースもあり
COMIC CON OSAKA 2024(公式HP)

Access

インテックス大阪
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
中央線「中ふ頭」駅から徒歩すぐ

10 ビア・ブラボー2024
日本全国のブルワリーからクラフトビールが集結

大阪府都島区(京橋)

KANSAIから世界へ発信をコンセプトに、地元・大阪はもちろん 関西、日本中のブルワリーの中から職人たちが、とにかく”こだわった”選ばれし クラフトビールが楽しめる祭典が大阪にて開催!地域に根付いた美味しいビールに出会える!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜 6日(月祝)
◾︎ 時 間:情報公開前
◾︎ 料 金:情報公開前
◾︎ 注目ポイント:情報公開前

Access

FULALI KYOBASHI
〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町2-3-56
各線「京橋」駅から徒歩5分程度

11 よしもとしんきげきフェス2024
万博公園の夜空に打ち上げる1万発の花火をお楽しみに!

大阪府吹田市(万博)

大阪・万博記念公園にて「よしもとしんきげきフェス」の開催が決定!吉本新喜劇を中心とした楽しいミニステージや、鉄道、ダンスなどのお子さま向けワークショップをいっぱい開催します!EXPO’70パビリオンでは新喜劇の展示会を開催!新喜劇メンバーと楽しいバーベキューも!夜は花火大会を開催!みんなで一足早い夏を満喫しよう!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)・ 4日(土)
◾︎ 時 間
フェス:11:00〜16:00
花 火:17:30開場 20:00開始
◾︎ 料 金
フェス:入場無料
花 火:S席6,500円(小中生2,000円)A席3,500円(小中生1,000円)
※別途公園入場料:大人260円 子供80円
◾︎ 注目ポイント
①お笑い芸人が屋台を運営
②子供が楽しめるイベント多数
③屋台などで食事を楽しむことも可能
よしもとしんきげきフェス2024(公式HP)

Access

万博記念公園
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園10-10
大阪モノレール「万博記念公園」駅から徒歩10分程度

12 高槻ジャズストリート2024 
高槻が音楽で溢れる街になる特別な2日間!

大阪府高槻市

「高槻を、音楽があふれる楽しいまちにしよう!」という思いから、1999年に始まった「高槻ジャズストリート」。毎年ゴールデンウィークの2日間開催し、2024年で26回目の開催となります。みんなに楽しんでほしいから、すべての会場が入場無料!の日本最大級手づくり音楽イベントです。

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)・ 4日(土)
◾︎ 時 間:10:00〜17:00
◾︎ 料 金:全会場入場無料(約50施設程度)
◾︎注目ポイント
①高槻駅周辺の至る所でライブが見れる
②ご当地食材などのブースもオープン
③海外のスペシャルゲスも登場予定
高槻ジャズストリート2024 (公式HP)

Access

大阪府高槻市城内町 高槻城公園内
〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町2-1
高槻駅周辺や大阪府高槻市城内町 高槻城公園内で開催

13 にゃんこ博覧会EXPO2024
たまらにゃいグッズが大阪に大集合!

大阪府北区(大阪駅)

猫モチーフのアート・ハンドメイド作品やスイーツなどが集まる 関西最大級の“猫グッズ”イベントです。全国から選りすぐりの人気“猫”作家が参加、会場で作品を見て・手に取って選べるのが魅力です。猫ちゃん向けの首輪やおもちゃなどのペットグッズもオリジナルデザインで揃います!

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)・ 4日(土)
◾︎ 時 間:11:00〜18:00(最終入場17:30)
◾︎ 料 金:当日券:900円 前売券:800円
◾︎注目ポイント
①数千点のにゃんこグッツが販売
②前売券でお得にチケット購入可能
③国内最大規模のにゃんこグッツイベント
◾︎ 06−6947−1912
にゃんこ博覧会EXPO2024(公式HP)

Access

グランフロント大阪北館2階
〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町12-12
JR京都線「高槻」駅から徒歩15分程度

14 トム・エバハート2024
待望の新作版画作品を発表!GW特別展!

大阪府浪速区(難波駅)

スヌーピーでお馴染みの世界的人気コミックPEANUTS(TM)のキャラクターたちを唯一アート表現できる画家トム・エバハート2024年G.W.特別展示販売会を4都市にて開催。南の島タヒチで囁かれるウワサやナイショ話をテーマ にカラフルな光とキャラクターが描かれた新作を含む約50点の作品を展示。

◾︎ 期 間:2024年5月3日(金)〜6日(月祝)
◾︎ 時 間:11:00〜20:00
◾︎ 料 金:入場無料
◾︎注目ポイント
①最新作を見ることができる
②約50点の原画作品の販売も実施
トム・エバハート2024(公式HP)

Access

なんばマルイ2階 イベントスペース
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-8-9
各線「なんば」駅から徒歩すぐ

  • URLをコピーしました!
目次